JP6YHI’s blog

長崎430(D-STARレピーター)と常時接続ノード(山掛け用アクセスポイント)の情報を掲載します。

JP6YHIは、439.47DV(長崎430) 、 439.92FM / 1291.78FMで運用しています。
長崎430ノード(アクセスポイント)は、JG6YNA_A:144.54DV / JG6YNA_B:430.92DVで運用しています。

長崎430のシステム構成について(2)

主にゲートウェイPC絡みの内容です。

1.BIOSの設定
今度のPCでは、使い勝手を良くするためBIOSで設定すべき部分がいくつかあったのですが、設定失敗で思い通りに動作しなかった部分があったので、備忘録として残しておきます。参考まで。
(1)WOLの設定:これはすんなり設定できました。ついでWOLのために、ルータ側につながるLANボートのMACアドレスを調べておく必要があります。
(2)停電発生後、電源復帰時のPC自動立ち上げ:復電後、PCが自動復帰してもらえば助かるので、設定しています。ただ、停電が起きたことが分かっていた方がよいので、他の方法で把握するつもりです。 UPSとかは今後の課題です。
(3)ブート時のキーボードエラー検出:これにハマリました。現地では、キーボード、マウス、ディスプレイは外して動作させるのですが、現地でPCが立ち上がらない原因がこれでした。ブート時のキーボードチェックなしにしました。

2.リモートソフトの不具合(仕様?)
現地の温湿度環境が悪いので、ディスプレイは常置せずにメンテの都度持ち込むつもりだったのですが、今回導入したリモートで見たときに画面が崩れる現象がおきてしまいます。 調べた結果、接続中のディスプレイの解像度がリモート画面に反映されるようで、ディスプレイは繋いでおかざるを得ないみたいです。
OS側で解像度を強制固定できそうなのですが、もう現地に置いているので、この状態で運用しています。